
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 貮銭
- 資料番号
- 96001311
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197733.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

世話千字文
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正14年度 第17634号 朝刊
江戸東京博物館

日本美術院第九回試作展覧会出品 柿 奥村土牛
江戸東京博物館

三越夏衣御注文の志保里
江戸東京博物館

大洗子ノ日ヶ原烈公遺愛の碑
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

野水平七筆書状
野水平七/発信
江戸東京博物館

疾病除け(厄除け)の呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

群馬県農会報特輯号 農事実行組合指導指針
江戸東京博物館

議定書(関東取締出役へ申し上げ差し掛りにつき村方取締向仕法申し合わせ)
生板村寄持二十ヶ村組合/作成
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵・伯爵夫人 礼装(大典記念)
成井写真館/撮映
江戸東京博物館

洗い桶
江戸東京博物館

共進会正門 会長
江戸東京博物館

やちよニュース
江戸東京博物館

ポスター 復興にまさる供養なし
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「いつでも交渉の用意がある」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館