
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 賞状(作文・地理・図画作品の進歩について)
- 資料番号
- 96001263
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 公立大阪市東区第一高等小学校学事奨励会
- 年代
- 明治中期 明治23年 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.0 cm x 38.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156379)

名主役帰役下知状写
江戸東京博物館

戦災者特別配給品購入帳
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年5月22日 1105号
江戸東京博物館

国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(九段目から十一段目)」
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

永井荷風像(断腸亭にて)
長谷川写真館/撮影
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館
![作品画像:[硯銘写]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685747-L.jpg)
[硯銘写]
平山潜(子竜)/作成
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.76
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)
江戸東京博物館

糸引きりんごごま
江戸東京博物館

大西辰治家 元米子組(鳥取藩大西家家筋書上)
江戸東京博物館

鉄筋(玩具)
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

疫痢のはなし
江戸東京博物館

明治十四年太陽略本暦
江戸東京博物館

矢吹新田村新田帳(田畑合2町3畝17歩)
江戸東京博物館