
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 舞台芸かるた
- 資料番号
- 96001108
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- [明治期] [19~20世紀]
- 員数
- 1組
- 法量
- 6.9 cm x 4.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

源義経鎌倉に入るを得ず弁慶をして起請文を認め其寃を訴ふ
江戸東京博物館

新板當世むりもんどう
江戸東京博物館
![作品画像:陶製徳利 [有明商会 佐世保軍港]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/653190-L.jpg)
陶製徳利 [有明商会 佐世保軍港]
江戸東京博物館

関東大地震画:街道の地割れ 戸塚付近所見
近藤浩一路/画
江戸東京博物館

名選手の撞球振(其二)鈴木亀太郎氏
江戸東京博物館

昭和35年11月福岡場所 大相撲番付
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.380
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

俳諧摺物貼込帖
柴田是真,歌川広重(3代)/他作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5503号
江戸東京博物館

常盤座 昭和32年7月興行筋書 花形歌舞伎
江戸東京博物館

SEIKOSHA CataLLoGu
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 沙河からのロシア兵捕虜 Russian Prisoners from the Sha-Ho
江戸東京博物館

文庫蔵曲奥并ニ隠宅造作入用記
田中姓記
江戸東京博物館

日本軍伝単「粉砕蒋介石的虚偽宣伝」
日本軍/製作
江戸東京博物館

島の千歳
江戸東京博物館

初春興行昼夜二部制大歌舞伎 第一部絵本筋書
[明治座]
江戸東京博物館