
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鰹節削り器
- 資料番号
- 96001082
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- [明治期] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 28.7 cm x 12.5 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197517.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

連印控之帳(蚕種原紙無鑑札製造禁止の請書)
中神村惣村連名
江戸東京博物館

文学座パンフレットNo.14 東京・大阪公演合併号
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館

こけし人形 越中富山 薬売り 「反魂丹」
江戸東京博物館

子供(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

差出申一札之事
訴訟當人 五郎右衛門/作成
江戸東京博物館

映画スター 絵葉書(サイン入り)
江戸東京博物館

磁器製盃(旅店の蓑)
江戸東京博物館

人形 明治天皇・近衛兵
大木平蔵/作
江戸東京博物館

凱旋観艦式
[永江維章/編輯]
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年12月上演台本 蛇姫様お島千太郎
川口松太郎/原作 巖谷槇一/脚本・演出
江戸東京博物館

銅版 凌雲閣・洗髪おつま
専太郎/原画
江戸東京博物館

娼妓営業鑑札下付願
江戸東京博物館

第151回 全国自治宝くじ 0873組 130436
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

[アジア図]
John Senex,Jon Maxwell
江戸東京博物館

相渡申支配証文之事 他
小川村支配人六郎右衛門/他作成
江戸東京博物館
![作品画像:[雑文断片]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687924-L.jpg)
[雑文断片]
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館