
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 二十万分一帝国図第二十行第二十三段 高山
- 資料番号
- 96001050
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 大日本帝国陸地測量部/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本帝国陸地測量部
- 年代
- 昭和前期 昭和12年 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 56.0 cm x 44.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (148167)

擂鉢
江戸東京博物館

伊達奴,お染
コロムビア/製
江戸東京博物館

宮尾しげを画「小屋かげうつしえ」の絵の写真
江戸東京博物館

東京近郊戦前 住宅分譲案内冊子類 「日吉台分讓地」案内パンフレット
目黒蒲田東京横濱電鐵株式会社田園都市課/作成
江戸東京博物館

統計及比較表(昭和十一年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

町式目写
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 211
清水崑
江戸東京博物館

レコード 日本歌謡名曲集(第二集) 雀の学校,どんぐりころころ
清水かつら/詞 弘田竜太郎/曲 山口保冶/編,青木存義/詞 梁田貞/曲 佐々木すぐる/編
江戸東京博物館

染付芙蓉手VOC字文皿
江戸東京博物館

下駄箱
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品 「ぼけ」 武口多景志
江戸東京博物館

[住居跡発掘風景]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(小針村鎮守白山太神社地并居宅門先より通行の本道の儀分家不法の件につき諸書類控)
坂本五郎七/他作成
江戸東京博物館

紋尽し織腰下げ守袋
江戸東京博物館

町入用押切帳
四谷塩町一丁目/作成
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(表口嶽浅間)
江戸東京博物館