- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鯉のぼり
- 資料番号
- 96001032
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 52.5 cm x 471.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197471.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
柳橋新誌
成島柳北/著
江戸東京博物館
下駄
江戸東京博物館
燧袋図考
蝶屋鉄次郎
江戸東京博物館
分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館
十津川郷之者共万書類写(天誅組の乱につき十津川郷之者共万書類之写)
江戸東京博物館
長板中形型紙 貝に絣文(小判 追掛)
江戸東京博物館
護符 奉祈祷加波山本宮
正憧院/作
江戸東京博物館
スケッチ [デッサンする人々]
清水崑
江戸東京博物館
水仙文手鏡
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 大倉集古館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
広島孤児院(其五)
江戸東京博物館
銘々皿
江戸東京博物館
耳かき(鼈甲製)
江戸東京博物館
長板中形型紙 ぼたんに唐草 (小判 追掛)
江戸東京博物館
東京劇場 昭和25年4月興行筋書 開場二十周年記念興行 大歌舞伎
江戸東京博物館
親戚母等の諌言 志を立てて其郷を出づ
江戸東京博物館