
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- プラスチック製 小筆
- 資料番号
- 96000905
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

送状(柳篭り麻縄封壱つ納品につき)
腰越駅中牛馬定宿
江戸東京博物館

(那須温泉名所)那須山頂上噴火口之光景 其二
江戸東京博物館

手拭型紙 かんざしに結び文・網傘・紅葉 梅太枝
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

老中奉書(山王御社参の儀につき)
戸田忠昌
江戸東京博物館

漢詩(瀧郡更北各郡嵩)
成島柳北
江戸東京博物館

ずぐり独楽
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

[観察]2 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

柳生但馬守書簡
柳生但馬守/差出
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

世界大都市会議 (オリジナル)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

淳化秘閣法帖考
中村不折/著
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館