
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 竈
- 資料番号
- 96000800
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 炊事
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 45.8 cm x 75.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197258.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鴈がね紺屋作早染
柳亭種彦/作 歌川国貞/画
江戸東京博物館

穴守稲荷神社絵葉書
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(百姓爰三郎年寄格に仰付につき)
上藤井村百姓 勇助/他作成
江戸東京博物館

借用申金子之事
借主 鉄五郎/作成
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)神田明神下崖崩レ
江戸東京博物館

誹風柳多留 やうじ屋
勝川春潮/画
江戸東京博物館

油彩画 秋景
清水/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 風通しのよい出発(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

戦国雑兵 第42回 「これは手前が丹精の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

乳鉢・乳棒
江戸東京博物館

スケッチ [指をくわえてたたずむ娘かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

東京 浅草十二階(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

東京フロンティア会議の展開企画に関する調査業務報告書
電通総研,博報堂/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6515号
江戸東京博物館

乗車券用旅行傷害保険証 A種
江戸東京博物館