
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 遺族あての手紙
- 資料番号
- 96000747
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和前期 昭和16年 1941 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.3 cm x 36.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (152532)

筋違御門と八ツ小路
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p22下 手に栗
清水崑
江戸東京博物館

山道
江戸東京博物館

地方凡例録 二
大石久敬/著 池田義直/写
江戸東京博物館

ドイツ・ヒルデスハイム博物館所蔵 古代エジプト展-永遠の美-
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

雛人形道具 長持
江戸東京博物館

内済一札之事 (市原郡草苅村文書)
扱人 畑田村 寿徳寺,仲徳/作成
江戸東京博物館

手拭 青海波文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

一銭
江戸東京博物館

杵(餅・米搗き用)
江戸東京博物館

入置申一札之事
称名寺/作成
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 新吉原満花
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

蝋燭屋看板
江戸東京博物館

下野国都賀郡川中子村文書 下野国都賀郡塚崎村文書
江戸東京博物館

レコード 八代目 春風亭柳枝名演集
春風亭柳枝(8代目),竹田武宏/解説 ニッポン放送/製作
江戸東京博物館