
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木碑
- 資料番号
- 96000708
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神事法会
- 年代
- 昭和前期 昭和8年 1939 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 167.0cm x 11.0 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159752)

石橋 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

天盃頂載為御礼諸民欽楽 東京府四谷之風景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

百貨店松屋お歳暮の栞
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年十二月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

-絶ゆまぬ努力と天賦の才-伊能忠敬
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

みちのくの秘宝中尊寺展から 他 スクラップブック
江戸東京博物館

松竹座 大正14年10月興行筋書
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館

木箱[筆箱]
江戸東京博物館

五拾銭切手
江戸東京博物館

御江戸之図
江戸東京博物館

当見増書生議論
歌川国久(二代)/画 笑門舎福来/述
江戸東京博物館

昭和大東京風景版画百図絵会 第五十二景 離宮・(旧東宮御所)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

日光御用 諸用并金銀用留
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

詠歌書上(二絃琴)
久懐/作
江戸東京博物館

棄権すな 民主選挙のスタートだ
江戸東京博物館