 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 土人形 達磨
- 資料番号
- 96000673
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- [大正期~昭和期] [20世紀]
- 員数
- 1体
- 法量
- 2.0 cm x 1.9 cm x 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197135.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    京成上野駅改良工事完成記念乗車券シート
江戸東京博物館
 
		    ガラス製電灯笠
江戸東京博物館
 
		    寺院平面図
江戸東京博物館
 
		    渡辺仲蔵宛書簡
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館
 
		    鍛治職定書(鉄炭の値段取極につき)
伊藤氏/作成
江戸東京博物館
 
		    古道村人別宗旨御改出入帳
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    (東京九段坂)靖国神社境内ノ神苑
江戸東京博物館
 
		    明治二十四年略本暦
江戸東京博物館
 
		    桃太郎快童丸取組図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    火皿
江戸東京博物館
 
		    寛永御前試合千一夜 閑心の寛仁、感心の事(原稿)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    灯火管制用電灯笠
林電器製作所/製造
江戸東京博物館
 
		    名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    一平さん 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    昭和七年五月興行新旧男女優合同劇
藤田篤/編集
江戸東京博物館
 
		    ほらふきうそつきものがたり 23話「火ばちの教室」 宮口しづえ p214 表紙
清水崑
江戸東京博物館