- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛道具 箪笥
- 資料番号
- 96000669
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 [20世紀]
- 員数
- 1棹
- 法量
- 4.5 cm x 10.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 石造物[庚申塚](多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
祭礼用半纏(南睦)
江戸東京博物館
帝都銅像集
江戸東京博物館
本栖湖より見たる富士(国立公園富士五湖)
江戸東京博物館
町屋村和右衛門後家出火焼失仕候ニ付火筋御糺口書扣
室賀兵左衛門/作成
江戸東京博物館
袷長着
江戸東京博物館
閣老江心願控(写)
江戸東京博物館
沼津公御帰城御道中諸雑記
江戸東京博物館
昭和38年6月公演用 企画集
明治座制作宣伝課/作成
江戸東京博物館
桑名公珠光院様御姫君様御帰国之節通日雇賃銀御勘定帳
米屋久右衛門
江戸東京博物館
関東地方ポケットレクリエ-ション地図帖 第二集
江戸東京博物館
薬包装箱
守田寶丹/製
江戸東京博物館
灯台
江戸東京博物館
(歌舞伎役者写真)市川翠扇 お兼
江戸東京博物館
朝日新聞 第21202号
江戸東京博物館
天気図用紙
日本地図共販株式会社
江戸東京博物館