- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛道具 箪笥
- 資料番号
- 96000669
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 [20世紀]
- 員数
- 1棹
- 法量
- 4.5 cm x 10.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本三景・松島の大観
江戸東京博物館
明治二十九年十月二十八日規定第一類保険規則
江戸東京博物館
[ストーブの一部]
江戸東京博物館
魚介類同加工品及青果物販売の件
東京露店商同業組合 監査部長 芝山益久/作成
江戸東京博物館
桜鍔恨鮫鞘 お妻八郎兵衛
江戸東京博物館
[水差]
江戸東京博物館
覚(井上末五郎宛 具足一領預置)
足立九郎右衛門/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
朝野新聞 第2288号
江戸東京博物館
書簡(皆川氏に対する忠告)
高木喜郎
江戸東京博物館
新板四十八組葉うたいよぶし
江戸東京博物館
開国史跡 玉泉寺絵葉書 袋
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
故三遊亭圓朝翁 七回忌記念
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
約定証
神奈川県南多摩郡原町田 細谷捨治郎(借主) 岸儀兵衛(証人)
江戸東京博物館