
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛道具 屏風
- 資料番号
- 96000662
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 [20世紀]
- 員数
- 1隻/六曲一双
- 法量
- 9.4 cm x 21.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197124.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

長板中形浴衣 萩
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

差出申頼一札之事
百姓 六郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

水鏡,乙女椿
平山蘆江/詞 佐々紅華/曲,西条八十/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

南洋丸の食堂(No.56)
江戸東京博物館

EXPO.’75 百円硬貨
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 五級俸給与)
東京市
江戸東京博物館

玉川地図(東京市世田谷区 四十号ノ九)
江戸東京博物館

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

根津正直八百屋
吉田博/画
江戸東京博物館

電気ストーブ
日本電熱器/製
江戸東京博物館

ナショナル自動トースター NT-653
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

記(領収書)
金子留吉/作成
江戸東京博物館

巳年四ヶ年目・午年五ヶ年目船御年貢并入用割合帳
小池加右衛門/作成
江戸東京博物館

海軍用磁石
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
村借用人 彦右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

灰皿
江戸東京博物館