
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛道具 屏風
- 資料番号
- 96000662
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和期 [20世紀]
- 員数
- 1隻/六曲一双
- 法量
- 9.4 cm x 21.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197124.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

覚(金子受取)
名主小右衛門
江戸東京博物館

革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 業平橋 印刷インキ及材料 阿相商店
江戸東京博物館

「千万人と雖も我往かん」四幕のうち一幕目 遊楽座
久枝栄二郎/作 新協劇団
江戸東京博物館

国鉄記念入場券 津和野駅改築落成記念 津和野駅
江戸東京博物館

年季証条之事
江戸東京博物館

帆船と朝顔
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

うをけだもの名よせずもふ
江戸東京博物館

司令長官ムーア中将 旗艦キングアルフレッド
江戸東京博物館

土人形 はいはい
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和十一年五月興行
江戸東京博物館

大日本帝国第一回 国勢調査メダル
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第九十九景 神田神社(明神)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 戊辰役における官軍兵士と旗・長岡藩士と旗
清水崑
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知(前欠)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館