- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝船の絵
- 資料番号
- 96000573
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 縁起物
- 発行所(文書は宛先)
- 栄太郎総本舗
- 年代
- 昭和後期 昭和62年 1987 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.9 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新劇座第十三回公演 芥川賞直木賞本年度二大名編 於帝国ホテル演芸場
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 平目と鰈の見分け方
江戸東京博物館
西洋利学伝#物 中
今川久左衛門/作
江戸東京博物館
東京劇場 昭和6年12月興行筋書 十二月若手革新の大衆興行
藤田篤
江戸東京博物館
(徴兵御撰挙人の内病気其外につき御免役願の処情実取調書上)
第二十三区 区長/作成
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
高島屋呉服店包装紙
江戸東京博物館
道頓堀文楽座 人形淨瑠璃11月興行パンフレット 因会・三和会大合同公演 義経千本桜 下田時雨 恋娘昔八丈 仮名手本忠臣蔵 きぬたと大文字
道頓堀 文楽座/編
江戸東京博物館
松に鶴文グラビ-ル三ッ組盃
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成3年3月公演筋書
江戸東京博物館
上(以書付奉頼上候事)
納屋町/作成
江戸東京博物館
色紙(秋山図)
矢沢弦月/画
江戸東京博物館
御触書写(捨子取調につき)
栗田源左衛門/写
江戸東京博物館
文化財調査写真 [鹿児島県 竹屋神社]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
補陀洛山浜禅頂吉祥天守護符
江戸東京博物館
御土蔵壱ケ所并御見世前仕様
石屋三次郎
江戸東京博物館