
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- セルロイド製鉛筆入れ
- 資料番号
- 96000512
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和期] [20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.0 cm x 3.8 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196979.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十一年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)鳥のキャベツ巻
江戸東京博物館

電池用型
白井和夫
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻草にあやめ
江戸東京博物館

芸苑日渉
村瀬嘉右衛門源之煕/撰
江戸東京博物館

護符袋 御祈祷御札若満…
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 累(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

御住居向上塗御仕様帳
左官吉五郎
江戸東京博物館

万世橋(駿河台遠望)
江戸東京博物館

象と一緒に水遊び 南義郎画伯筆
南義郎/画
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第368号 通算17853号
江戸東京博物館

都市フロンティア運動、東京フロンティアの基本理念に関する調査
株式会社 野村総合研究所/作成
江戸東京博物館

東都三十六景 愛宕山
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

国民新聞社前其后 THE OFFICE OF THE KOKUMIN AFTER THE DEMONSTRATION
江戸東京博物館

通信販売返信はがき
江戸東京博物館

護符 鹿嶋太神宮地震災難除御守護 宮本左京
江戸東京博物館

広告切り抜き 国産石油
江戸東京博物館