
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一銭硬貨
- 資料番号
- 96000483
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 大日本帝国 大蔵省造幣局/製造
- 年代
- 昭和期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196950.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153771)

明治座 昭和35年5月上演台本 前進座 おこまさん
壷井栄/作 村田修子/脚色
江戸東京博物館

新嘉坡博物館(三)(No.153)
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 機械館
江戸東京博物館

震災前後と復活途上の比較対照関東之大震災
江戸東京博物館

田遊び関係資料 天狗御鉾の舞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

美術叢書
江戸東京博物館

東京上野不忍競馬之図
橋本周延/画 橋本直義/画工
江戸東京博物館

ござ
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 182
清水崑
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

大山名勝八景 不動尊境内
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館

昭和十三年 東劇三月の明快陣
[東京劇場]
江戸東京博物館

神札 冨士浅間大神家内安全神符
割菱八行講先達 秋元米作/作成
江戸東京博物館

大津絵入 都々逸
牧金之助/編輯
江戸東京博物館

浴衣 子供用
江戸東京博物館

高千穂にて思ふ
豊島与志雄
江戸東京博物館