- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 十銭硬貨
- 資料番号
- 96000481
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 大日本帝国 大蔵省造幣局/製造
- 年代
- 昭和期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196948.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
おむつ
森田玲子/作製
江戸東京博物館
菓子器
江戸東京博物館
乍恐以書付始末奉申上候(当月御新田の儀一同難儀につき)
宝田村名主 勘兵衛/作成
江戸東京博物館
辞令(井上直義 出納司十二等出仕申付)
江戸東京博物館
仏像
江戸東京博物館
水彩画(花と果実) 菖蒲、かきつばた、あやめ
華崖/画
江戸東京博物館
東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十六 白須賀 汐見坂の景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
ヴァイオリンを弾く女性
江戸東京博物館
時事漫画 第383号
江戸東京博物館
川和名所絵葉書 袋
江戸東京博物館
伝単 2015A「我家が倒れそうな時に」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
貨幣取調書
会計局貨幣調方/作成
江戸東京博物館
家質証文之事(家屋敷2軒、金250両にて家賃として差し入れにつき)
利兵衛/他作成
江戸東京博物館
屋外での飲食
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第6編 老松
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館