
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用ラジオ TFM-110F
- 資料番号
- 96000408
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- SONY/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5 cm x 18.2 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

中原淳一画「慰問用国民歌」
中原淳一/原画
江戸東京博物館

東京名所 浅草観音の図
楊斎延一/画
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 神楽坂
内山道郎/著
江戸東京博物館

伊原青々園あて書簡 都新聞社懸賞当選の脚本「大農」借覧の申し出
小山内薫/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 また患者(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年1月興行筋書 初春を飾る新旧名作揃の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

上手三番町の首懸の松(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

神僊神明湯・薬王丸
江戸東京博物館

達書写(御政治向改革につき)
江戸東京博物館

少女倶楽部第八巻第八号八月号附録 日本名勝美観
江戸東京博物館

鬼と天女 第21回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 大分県東国東郡伊美村別宮八幡社内
永江維章/撮影
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 青バス1300の兄妹諸君に檄す!!
江戸東京博物館

相良刺繍煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

ジュラルミン製筆箱
江戸東京博物館