
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「戦災跡 和光の見える」
- 資料番号
- 95651132
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 師岡宏次/撮影
- 年代
- 昭和中期 昭和20年 1945 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.0 cm x 65.0 cm
- 備考
- 写真家・師岡宏師氏の「銀座五十年展」にて出展された写真パネル
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196745.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(六十年来未曽有大洪水の帝都)浅草千束町方面豪雨中避難の凄惨陸上浸水四尺余
江戸東京博物館

長板中形型紙 衝立に松
江戸東京博物館

池野辺村賃銀一件并大足村元名主藤右衛門家督其外書付之事
山口佐十郎/作成
江戸東京博物館

領収証 全国新生互助会
江戸東京博物館

油彩画 婦人像
川村清雄/画
江戸東京博物館

吾妻鏡 脱漏
江戸東京博物館

昭和十三年十月三日内閣総理大臣ヲ召サレ賜ハリタル軍人援護ニ関スル勅語
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十四 花筐
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

素焼兵隊人形
江戸東京博物館

天保五甲午年三嶋暦
江戸東京博物館

大福金銀帳
菖蒲村飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十五号 七月一日の興亜奉公日は、全国一斉に臨時常会を開催他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

株式会社設立登記申請
江戸東京博物館

唐箕
江戸東京博物館

歌舞伎座 大正15年9月公演筋書
江戸東京博物館

保津川
江戸東京博物館