- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「ショーウィンドーの自像」
- 資料番号
- 95651111
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 師岡宏次/撮影
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.0 cm x 42.0 cm
- 備考
- 写真家・師岡宏師氏の「銀座五十年展」にて出展された写真パネル
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196724.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
高橋是清自伝原稿
高橋是清/口述、上塚司/筆
江戸東京博物館
奉祝紀元二千六百年 新派大合同二月興行 東京劇場
東京劇場
江戸東京博物館
大庭蘆水家 御帳奉行より御取立(鳥取藩大庭家家筋書上
江戸東京博物館
奉納手拭(マネキ) 御所車に「卯右衛門・千歳三大藤」
江戸東京博物館
警察法教程草案
江戸東京博物館
写し絵道具写真 風呂と石油ランプの写真
江戸東京博物館
奉預御金別紙証文之事
金子預り主 初郎兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
明治座 平成元年8月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男魅力の総て 夢の絵巻 関東遊侠伝(前・後) 梅沢富美男オンステージ 座長口上 日本の母・生命つきるまで 母紅梅 涙の親娘振袖 助六由縁花舞台
明治座/編
江戸東京博物館
相撲カード 千代山
江戸東京博物館
明治座 舞台大道具スケッチ写真 藤田邸
江戸東京博物館
洗濯の仕方
江戸東京博物館
母子 (すかし絵)
江戸東京博物館
変態伝説史
藤澤衛彦
江戸東京博物館
大日本帝国東京金龍山浅草寺之図
江戸東京博物館
所感(表紙)
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
兵右衛門/他1名作成
江戸東京博物館