
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「歩道の時計と和光」
- 資料番号
- 95651068
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 師岡宏次/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和57年 1982 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.0 cm x 65.0 cm
- 備考
- 写真家・師岡宏師氏の「銀座五十年展」にて出展された写真パネル
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196681.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

サ式飛行機及スバト式新型飛行機 THE AEROPLANE SUPAT
江戸東京博物館

桜並木と人力車に乗る少女達
江戸東京博物館

専修学校々舎新築落成紀念
江戸東京博物館

短冊「春月や」
大谷句仏/筆
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 鎌倉宮
園部捨吉/撮影
江戸東京博物館

ジグソー式五年生日本地図(小学五年生第十七巻第一號4月號附録)
江戸東京博物館

[東京都墨田税務事務所用罫紙]
江戸東京博物館

東京綿糸商報 第238号
江戸東京博物館

関東大地震被災の蓋
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 死はすべての争いを終わらせる Death that reconciles all mortal feuds
江戸東京博物館

茶托
江戸東京博物館

空襲は必至 防空へ邁進
江戸東京博物館

今は昔 [猪狩り 木舟](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

擬律必携
江戸東京博物館

スミダ劇場 かたばみ座11月興行パンフレット 十一月興行大歌舞伎二の替り
江戸東京博物館