- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛人形一式 五人囃 小鼓
- 資料番号
- 95007389
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.3 cm x 6.8 cm x 8.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191527.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御通知(父兄会日時・議題等につき)
一年担任
江戸東京博物館
玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
三ッ身着物
江戸東京博物館
才子必読 吃驚艸紙
島崎鴻南/編纂 渡辺文京/兌 歌川芳宗(2代)/画
江戸東京博物館
桜さく日本に生れ男かな
巌谷小波/作
江戸東京博物館
[井上貫流宛書状](森岱庵の地屋敷石塔に関する件につき)
江戸東京博物館
簪
江戸東京博物館
辻番付(紅葉狩 歌舞伎座)
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館
此雪の下に家あり(雪の高田市)
江戸東京博物館
護符 富士山御祈祷之札(袋)
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和31年8月興行パンフレット 東西合同大歌舞伎 蛇性の淫 雪女郎 狸 子守 曽根崎心中 街宵小室節 綾の鼓 髪洗湯女
江戸東京博物館
蓄音機
REPEATING GRAMOPHONES L.T.D./製
江戸東京博物館
洋髪用鼈甲簪
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 中日友好 Chinese friendship to Japan
江戸東京博物館
龕灯
江戸東京博物館
東海唯一の清遊地 蒲郡常磐館全景
江戸東京博物館