
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛人形一式 五人囃 小鼓
- 資料番号
- 95007389
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.3 cm x 6.8 cm x 8.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191527.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

スケッチ 牧野富太郎
清水崑
江戸東京博物館

寶丹水用タンク
江戸東京博物館

レコード 地唄舞選集(その一) 茶音頭,八千代獅子・鶴の声
米川文子/他演
江戸東京博物館

十代将軍家治日光御社参御行列附
江戸東京博物館

写し絵種板写真「関取千両幟」種板
江戸東京博物館

地名を歩く 都市周辺部
小林源次郎/作
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

質屋取締請印帳
下平井村質屋 源右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

信州別所厄除北向堂御神籤(第三十七番半吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

御行松雨休図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,718号
江戸東京博物館

上(木綿代金滞金支払出入につき願書)
上総国夷隅郡新敷村江津新太郎/作成
江戸東京博物館

村議定(田畑山林江猥ニ立入野表致間敷候事)
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

心学稚絵得「人となれ」
歌川国芳/画
江戸東京博物館