
浄瑠璃稽古本 37号 艶容女舞衣 三勝半七酒屋の段 Jōruri Practice Book, No. 37: Scene “Sanshō Hanchishi Sakaya no Dan” from“Hadesugata Onna Maiginu”
豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃稽古本 37号 艶容女舞衣 三勝半七酒屋の段
- 資料番号
- 95004670
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 千葉徳松
- 年代
- 大正末期 大正15年2月25日 1926 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.8 cm x 16.2 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194255.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電燈料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

大隈伯総選挙ニ際シ演説ヲ蓄音機ニ吹込
江戸東京博物館

置炬燵用火鉢
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

雛人形道具 重箱
江戸東京博物館

企業許可令施行細則
東京府繊維製品小売商業組合連合会/製作
江戸東京博物館

蜀江錦小道具 象牙折尺 刃 細へら
江戸東京博物館

めんこ おいわのお化
江戸東京博物館

劇筋書 南都炎上他
江戸東京博物館

エビラ
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

諸大名船絵図 土佐高知 松平(山内)兵庫助
蛙声/画
江戸東京博物館

御歳暮粗品進呈 浅草公園 千代田館
江戸東京博物館

一銭アルミ貨幣
江戸東京博物館

写し絵写真[男と子供]
江戸東京博物館

漆器飯椀
江戸東京博物館