
浄瑠璃稽古本 32号 妹背山婦女庭訓 竹に雀の段 Jōruri Practice Book, No. 32: Scene “Take ni Suzume no Dan” from “Imoseyama Onna Teikin”
豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃稽古本 32号 妹背山婦女庭訓 竹に雀の段
- 資料番号
- 95004669
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 千葉徳松
- 年代
- 大正末期 大正15年2月25日 1926 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.1 cm x 16.2 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194254.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150850)

以廻状申達候(明治維新関係御用留帳)
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

極秘軒廻捶雛形
立川富房/著 立川小兵衛/補
江戸東京博物館

戦国雑兵 第57回 「女の一人旅は・・・」
清水崑
江戸東京博物館

39 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 家庭防火団 群長 腕章
雑司ヶ谷一丁目家庭防火団 第二十一群/作成
江戸東京博物館

書棚
江戸東京博物館

おほうし箸(婚礼用具)
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 西ノ丸書院門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部オリンピック第6日 9秒9へのスタート
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20229号
江戸東京博物館

桜と書と髑髏
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

森田勘弥
勝川春好/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1867年 横浜の火事 Yokohama Fire
江戸東京博物館

押りたたみ丸薬入 丸薬
大阪高橋/製
江戸東京博物館

玩具 水笛
江戸東京博物館