
三味線文化譜節入特選俗曲集第28編 愛国歌謡集第2輯 Shamisen Bunkafu Score with Fushi (Melody for Singing): Collection of Choice Zokkyoku (Popular Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 28; Patriotic Song Collection, Vol. 2
四世杵家弥七,町田嘉章/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜節入特選俗曲集第28編 愛国歌謡集第2輯
- 資料番号
- 95004662
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七,町田嘉章/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和14年4月10日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京勧業博覧会第一号館
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1903年 戦争の影/ロシアの力が押寄せる日本の美 War Cloud/picturesque Japan menaced by the Russian power
江戸東京博物館

テアトロパンフレット 第九輯 久保栄・新協劇団演出第八番作品 火山灰地 全七幕
江津誠/編
江戸東京博物館

よい子かるた
江戸東京博物館

年賀はがき 光琳画 五葉の松絵
江戸東京博物館

差配小作証文
駿東郡水窪村差配小作人 茂兵衛/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

清水汲ミ来る塩屋の一桶
河東碧梧桐
江戸東京博物館

自転車ランプ
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(追加工事の相談)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [第三回 赤ん坊]
清水崑
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(日光からの便りへ返信)
江戸東京博物館

鉱石式無線
江戸東京博物館

日活ニュース 第三十五号
江戸東京博物館

高井戸(旧玉川上水路跡)
小林源次郎/画
江戸東京博物館

愛国婦人会京橋区分会扇子
愛国婦人会京橋区分会
江戸東京博物館