
お箏の新らしい弾き方独稽古 附新編曲長唄箏文化譜 内容見本 Sample of a Self-learning Textbook about New Ways to Play Koto, with Koto Bunkafu Scores of Newly Arranged Nagauta Songs
杵家弥七,町田嘉章/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- お箏の新らしい弾き方独稽古 附新編曲長唄箏文化譜 内容見本
- 資料番号
- 95004661
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 作者(文書は差出人)
- 杵家弥七,町田嘉章/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194246.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭小下絵 菊 「菊のませがき七重八重に咲き」和代
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和53年5月興行パンフレット 団菊祭 五月大歌舞伎
江戸東京博物館

習字道具
江戸東京博物館

根付組立燭台
江戸東京博物館

集合写真 寺院調査
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蓄音器
日本コロムビア/製
江戸東京博物館

運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園の雑沓
江戸東京博物館

両親宛書簡(フラットブッシュより 給費額加増につき連絡)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

炭団
江戸東京博物館

子供用飯碗(市電・自動車・飛行機絵付)
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

薬袋 「たんせき専門薬」
江戸東京博物館

同盟ニュース 博覧会見物は先づ世界最大の自転車で
江戸東京博物館

区会委員集合の通知
本郷区会委員長 染井洸/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 浅草保元寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館