三味線文化譜 はうた集 第17編 Shamisen Bunkafu Score, Collection of Hauta (Short Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 17
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 はうた集 第17編
- 資料番号
- 95004636
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和16年11月20日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
借用申金子証文之事(七沢村文書)
七沢村 借主 惣兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
昭和6年寿子お姉様七五三
江戸東京博物館
群馬蒔絵印籠
江戸東京博物館
納金証状之事(祈祷料として金50両受納)
法光寺遠妙院他1坊5名/差出
江戸東京博物館
伝書鳩用手紙筒入れ(箱なし)
グリコ
江戸東京博物館
蓬莱切、伊予切
飯島稲太郎/編
江戸東京博物館
長板中形染見本 30(588~607)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
洋髪用簪(髪留)
江戸東京博物館
新板 手遊勝手道具づく
胡蜂園盛信/画
江戸東京博物館
自在鍵
江戸東京博物館
灯台
江戸東京博物館
毎日新聞 昭和27年度 第27203号
江戸東京博物館
道外てうちんぐら 三段,四段
歌川国芳/画
江戸東京博物館
読売新聞 第5775号
江戸東京博物館
乍恐以書附御願奉申上候
江戸東京博物館
上州館林町文書 預金証文
館林 正田清次郎
江戸東京博物館