
三味線文化譜 はうた集 第11編 Shamisen Bunkafu Score, Collection of Hauta (Short Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 11
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 はうた集 第11編
- 資料番号
- 95004625
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月5日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

奉天付近之部
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 特別パン購入券交付通知他
湊町南町会
江戸東京博物館

東京案内図及び蜂印香竄葡萄酒広告
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区罹災救助金歳入出予算(第7号)
江戸東京博物館

吉例第十一回 大川橋蔵五月薫風公演(手拭い)
江戸東京博物館

捕虜をのせたトラック
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

扇面詩「龍跳天門…」
沢田東江
江戸東京博物館

壷
江戸東京博物館

鉄瓶
江戸東京博物館

山鵑一聲
原田道義/編輯
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

御訴書(引田村御屋鋪様御用向之義御差支ニ付御届書)
引田村/作成
江戸東京博物館

借用仕金子之事(金3両) 他
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩にぼたん
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」118.-A 二宮尊徳関係遺蹟 誕生の家
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館