三味線文化譜 はうた集 第10編 Shamisen Bunkafu Score, Collection of Hauta (Short Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 10
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 はうた集 第10編
- 資料番号
- 95004623
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和16年6月25日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[酒造関係書留断簡]
江戸東京博物館
江戸歌舞伎展 歴史と魅力
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
「一期一会」その後
網野菊/作
江戸東京博物館
舞妓
江戸東京博物館
FUJI NEWS No.82
[三宅巌]/編輯兼発行人
江戸東京博物館
融通講割合覚帳(1口金3両掛)
江戸東京博物館
手拭型紙 藤娘 加与子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(熊膽の値段につき)
山崎宗運/作成
江戸東京博物館
記(玄米1斗3升5合被下度願)
鵜沢伊兵衛/差出
江戸東京博物館
皆済御年貢諸掛り入控
名主弥八
江戸東京博物館
常磐津番組
江戸東京博物館
青楼夜のにしき
江戸東京博物館
似顔絵 日本生命 文化向上
清水崑
江戸東京博物館
関東大震災写真 吉原公園の惨状 浅草区
江戸東京博物館
手拭下絵 十二月赤穂浪士(討ち入り)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(塩田地先海面拝借願 他)
江戸東京博物館