
三味線文化譜 はうた集 第7編 Shamisen Bunkafu Score, Collection of Hauta (Short Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 7
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 はうた集 第7編
- 資料番号
- 95004614
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年1月30日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

今様五しき合 赤
歌川国芳/画
江戸東京博物館

中国現代名画
江戸東京博物館

ざる
江戸東京博物館

家庭楽譜No.25 山中小唄 水藻の唄
江戸東京博物館

新吉原大門之景
江戸東京博物館

天保豆板銀
江戸東京博物館

糸くり
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十一輯 朝鮮使節来聘の図(その一)
江戸東京博物館

加藤治子 小池朝雄
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6505号
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

封鎖預金等現金支払請求書
佐藤五郎
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 も 二番組
歌川国久(2代),歌川重清,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

時局日誌 NO.119
江戸東京博物館

東京名所之内今戸 東京百花美人之内 下谷福助
江戸東京博物館

八月三十日日露会議に参列の途次大阪駅に於ける日本代表委員の一行右欧米局長松平恒雄氏左松島肇氏(No 11)
江戸東京博物館