三味線文化譜 長唄 第131編 犬張子 舌切雀 あめ屋の笛 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 131, “Inuhariko,” “Shitakiri Suzume” and “Ameya no Fue”
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第131編 犬張子 舌切雀 あめ屋の笛
- 資料番号
- 95004601
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年5月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194186.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
甘藷受領払
[志村町会/作成]
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
練馬城阯 豊島園絵葉書
江戸東京博物館
文化財調査写真 林
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 吉祥女子中.高等学校 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館
月刊新協劇団 第十六号
新協劇団
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
田健次郎より永井荷風への書翰
田健次郎/発信
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4251号
江戸東京博物館
十善会支会設立出願書
教務委員 正城全鏡/他作成
江戸東京博物館
田地譲証文之事
地面譲主 弥左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
新装京舞妓B
江戸東京博物館
売子鑑札願
江戸東京博物館
明治座 昭和34年6月興行パンフレット 新国劇 ヒモ 人斬り半蔵 新選組異聞 富岡先生 越後獅子祭 片貝半四郎
江戸東京博物館
開花源氏名所 墨田川真乳山乃景
鍋田玉英/画
江戸東京博物館
オゴ
江戸東京博物館