
三味線文化譜 長唄 第68編 八島落官女(前唄付) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 68, “Yashimaochi Kanjo” with Maeuta (Foresong)
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第68編 八島落官女(前唄付)
- 資料番号
- 95004598
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

山門嘉永六癸丑年八月御法事中御勤番板倉周防守様御固絵図
江戸東京博物館

ういんたーかーにばる総額1000万円プレゼント抽せん券 021組 11473
江戸東京博物館

[愛読の書について]
丹羽文雄/作
江戸東京博物館

山林・原野丈量反別取調一筆限帳 六冊之内 第五號
出原名
江戸東京博物館

長板中形型紙 花紋唐草
江戸東京博物館

TEIKOKUKAN NEWS NO.41
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

衣料切符 第一種 (農商省発行)
江戸東京博物館

由良信濃守七観音八薬師建立之事(観音・薬師建立の件奉行として仰付につき書付)
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 山王御宮
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

東京市本郷区公文書 第17号・18号
江戸東京博物館

(大東京)近衛歩兵一二聯隊
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

御挑灯持之通
三河屋久右衛門
江戸東京博物館

広告切抜 素人用早印刷器 真筆版
江戸東京博物館