
三味線文化譜 長唄 第68編 八島落官女(前唄付) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 68, “Yashimaochi Kanjo” with Maeuta (Foresong)
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第68編 八島落官女(前唄付)
- 資料番号
- 95004598
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

物差(2尺)
江戸東京博物館

外国製絵葉書 猫と鍋
江戸東京博物館

踊 活花
江戸東京博物館

御給仕箱
江戸東京博物館

泉崎横穴壁画
永江維章/編輯
江戸東京博物館

磁器製盃「カサ三」
江戸東京博物館

明治座 昭和39年3月公演ファイル 江戸っ子と浪花女 おんべこ風流測り譚
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

彫漆-音丸耕堂のわざ-
文化庁
江戸東京博物館

五人組定帳
上野国邑楽郡下小泉村名主 藤之助/作成
江戸東京博物館

御神籤(第三十一番末吉)
江戸東京博物館

今般東山道筋官軍先鋒岩倉様御通行ニ付中山道上尾宿江加助御伝馬被仰付候控帳
川藤村前新田 吉左衛門/写
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.268
江戸東京博物館

大東京三十五區(下部)
江戸東京博物館

新築地画報2 「洋学年代記」築地小劇場/会場
貴司山治
江戸東京博物館

行火
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に菊菱文(小判 追掛)
江戸東京博物館