
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 62, “Takarabune (Nagakiyo)” and “Sarumai”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
- 資料番号
- 95004593
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194178.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

皮一重
江戸東京博物館

平穏温泉郷の麗観
江戸東京博物館

鼠捕り
江戸東京博物館

写真同盟特報 国粋大衆党興亜青年運動の皇民大会に五万の大会衆南進旋風に湧く
江戸東京博物館

日本刺繍 宝船
山崎喜作(康史)/作
江戸東京博物館

満蒙開拓青少年義勇軍訓練所 並ニ幹部訓練所 満州鑛工義勇軍訓練所
江戸東京博物館

(永代売渡シ申手形之事)他
江戸東京博物館

武者行列 丸の内付近 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

用捨箱 中之巻
柳亭種彦/編
江戸東京博物館

大坂燈篭講
江戸東京博物館

セルロイド人形 カウボーイ風女子
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

同盟ニュース 〝支那手品、うまいなー〟資金募集に大童の在米支那人
江戸東京博物館

大阪天神橋
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館