
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 62, “Takarabune (Nagakiyo)” and “Sarumai”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
- 資料番号
- 95004592
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(日本風俗)おさらへ
江戸東京博物館
![作品画像:[羽子板型 洋装の女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/494334-L.jpg)
[羽子板型 洋装の女性]
江戸東京博物館

「爆弾の穴 五丁目角」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

三井寺勝景
江戸東京博物館

威海衛海軍攻撃の図
揚洲延保/他画
江戸東京博物館

大坂力士国技館乗込ノ光景(大正二年二月十八日)
江戸東京博物館

東京都市計画図 第一輯 二十二.葛飾区
江戸東京博物館

[小林源次郎宛郵送8ミリフィルムの箱]
江戸東京博物館

深鉢型土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[火の用心の提灯を見上げるかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

広島 鞆浦(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

絵画叢誌 第167巻
江戸東京博物館

新編 日本史教科書
藤岡作太郎,石田鼎一/著
江戸東京博物館

護符 疱瘡神石碑拓本
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」56 日蓮上人松葉ヶ谷遺阯
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館