
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 62, “Takarabune (Nagakiyo)” and “Sarumai”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
- 資料番号
- 95004592
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本美術院第十一回展覧会出品 「桃の木」 中嶋清氏筆
江戸東京博物館

北斎画譜
葛飾北齋/著
江戸東京博物館

永楽通宝
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第十図 西丸城軍議
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水三河島停車場ヨリ浸水セル千住方面ヲ見ル
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演 第二十七回浪花踊
江戸東京博物館

ヒラガンナ
江戸東京博物館

木棒
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

富士講 写真 十条富士山御山ひらき
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手拭型紙 梅に童(真多呂人形)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

小倉擬百人一首 大星由良之助・力弥
歌川国芳/画
江戸東京博物館

一銭
江戸東京博物館

木台露芝蒔絵櫛
江戸東京博物館