
三味線文化譜 長唄 第69編 軒端の松 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 69, “Nokiba no Matsu”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第69編 軒端の松
- 資料番号
- 95004586
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和初期 昭和6年7月20日 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194171.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

相渡申質地証文之事
嶋戸村 質地主 惣右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

御徒町公園案内(昭和6年9月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第12編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝美術展覽会原色画帖
美術工藝會/編
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 熊の膽
滋賀県甲南町 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

乍恐以書付密々奉申上候
名主,組頭/作成
江戸東京博物館

八月二日お蝶夫人三浦環女史は良人の懇請親族の忠告を斥けて正午横浜出帆天洋丸で再び欧米巡業の旅に立った
江戸東京博物館

実用自動車市内遊覧双六
東京文華印刷所/印刷
江戸東京博物館

日本都市分布図 (『市政』第5巻第1号付録)
全国市長会/編
江戸東京博物館

ちらし「加賀井温泉間貸切自動車」
江戸東京博物館

昭和四十一年九月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

釘鉄物之通
鉄屋源七
江戸東京博物館

上野動物園案内図 六桜社写真器広告付
江戸東京博物館

恋のキャンプの唄
畑耕一/作詞 中山晋平/作曲
江戸東京博物館

軍用手票 10円
江戸東京博物館