
三味線文化譜 長唄 第68編 八島落官女(前唄付) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 68, “Yashimaochi Kanjo” with Maeuta (Foresong)
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第68編 八島落官女(前唄付)
- 資料番号
- 95004585
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和11年9月10日 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.8 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銀初日千代の古道金砂子(絵入り)
内藤鳴雪
江戸東京博物館

国技館第四十五回星取表 昭和六年夏場所八日目
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 3話「まほうのタンス」 横谷輝 p25
清水崑
江戸東京博物館

飛脚箱
江戸東京博物館

布シール
江戸東京博物館

太田道真書状
太田道真/差出
江戸東京博物館

氷鉢
江戸東京博物館

手拭 花菱紋「つくも」
江戸東京博物館

迷子札 未 飛谷巳之助娘きぢ
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第十一図(芝)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

立田川紅葉白鷺
江戸東京博物館

配給代金引去伝票(洋服代金)
江戸東京博物館

風俗三十二相 ひんがよささう 享和年間官女之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

軌間拡大尚早論
江戸東京博物館

東京市内集団バラック一斉調査
東京市社会局/作成
江戸東京博物館

アサヒビール鏡
江戸東京博物館