
三味線文化譜 長唄 第63編 羽根の禿 菊寿の草摺(いきほひ) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 63, “Hane no Kamuro” and “Kikuju no Kusazuri (Ikioi)”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第63編 羽根の禿 菊寿の草摺(いきほひ)
- 資料番号
- 95004581
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和16年3月25日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194166.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相生橋・中島 照明燈設計図(二)
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

団扇 茄子図
福田平八郎/画
江戸東京博物館

花競ベ 三十二相の内 のぞき多さう
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 すずめ
春貞
江戸東京博物館

練成公園案内
東京市役所/作成
江戸東京博物館

瓦煎餅形根付
光良/作
江戸東京博物館

小学教育掛図第二輯第十六号 法隆寺(国史尋五第六課「聖徳太子」)
教育資料会/編纂
江戸東京博物館

覚一括
江戸東京博物館

写し絵写真 宗吾のみ、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 保険料領収証
江戸東京博物館

復員乗車線証明書
江戸東京博物館

高橋是清墓碑
江戸東京博物館

東京実測図 第二号 本所ノ二 ・深川ノ一 ・大島村・ 亀井戸村
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 障子格子
江戸東京博物館

大鉄道博覧会
江戸東京博物館