
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 62, “Takarabune (Nagakiyo)” and “Sarumai”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
- 資料番号
- 95004580
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和13年9月1日 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第十六回「毎日演劇教室」
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

三菱深川別邸の図 松の池畔の涼亭
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

[山門前]
江戸東京博物館

漢詩(瀧郡更北各郡嵩)
成島柳北
江戸東京博物館

肉筆浮世絵大観
恩賜京都博物館/編
江戸東京博物館

つりをする男(No.133)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 郵便電報差出上のお注意
京橋区役所 京橋郵便局/製作
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡申質地証文之事
地主 佐兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

赤絵茶碗
江戸東京博物館

皆済目録之事
大澤主馬内 佐藤良左衛門/作成
江戸東京博物館

ちらし 「禁酒のすすめ」
江戸東京博物館

朝日新聞 第21370号
江戸東京博物館

支入台帳
江戸東京博物館

都内 スライド 滄浪泉園庭内の紅葉
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館