
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 62, “Takarabune (Nagakiyo)” and “Sarumai”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
- 資料番号
- 95004579
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和13年9月1日 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194164.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

オ-トマタオルゴール
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

江戸川取入口跡(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

龕燈
江戸東京博物館

電気館ニュース
小川久嗣/編輯兼発行人
江戸東京博物館

元帥 伊藤祐亨
江戸東京博物館

日記
東福寺村 六郎/作成
江戸東京博物館

万木村文書 申渡之事(本丸普請の割合金上納につき)
三浦義郎/他2名作成
江戸東京博物館

外国製煙草買入帳
南多摩郡町田村原町田1244 村松久治郎
江戸東京博物館

HONGO-ZA週報 NO.57
石上敏雄/発行
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(暑中伺い)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

泥人形 鯛と少女
江戸東京博物館

色紙額 開成山看花
三好学
江戸東京博物館

コイ取り
清水崑
江戸東京博物館

雛道具 壷椀
江戸東京博物館

桶ふた
江戸東京博物館