
三味線文化譜 長唄 第55編 梅の栄 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 55, “Ume no Sakae”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第55編 梅の栄
- 資料番号
- 95004574
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年11月20日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194159.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御膳一式 坪椀
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

糸網
新井蚕網製造所/製
江戸東京博物館

朝野新聞 第2305号
江戸東京博物館

民俗調査写真 筑前国分寺瓦窯址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

中山道日記
伝 松平定信/筆
江戸東京博物館

続懺悔袋 巻之上
環仲仙い三/撰
江戸東京博物館

東京都中小企業経営者協会主催 第3回「節税教室」開催のお知らせ
江戸東京博物館

伊勢加良洲浦松坂屋旅館
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅(地白)
江戸東京博物館

履歴用紙
江戸東京博物館

館林上毛モスリン株式会社新工場其一 同其二
江戸東京博物館

徳川時代の文学と私法
中田薫/著 宮武外骨/編
江戸東京博物館

石橋 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

手足寝床で四本ぐいとのばしけさも嬉しや生きている
長谷川伸
江戸東京博物館