
三味線文化譜 長唄 第51編 浅妻船 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 51, “Asazumabune”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第51編 浅妻船
- 資料番号
- 95004572
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和16年7月25日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治五壬申年地租上納帳
田中久右衛門
江戸東京博物館

(貸銭の義につき請書)
上州屋宿 長嶋清左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

電気館ニュース NO.31
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 大正15年6月公演筋書
江戸東京博物館

戦前の台湾取材旅行の資料・メモ (メニュー)
清水崑
江戸東京博物館

東京夕刊新報 昭和4年 第5513号
江戸東京博物館

仏間角行灯
江戸東京博物館

北海道庁
江戸東京博物館

送券
横浜市神奈川青木町結城屋号 問屋 八木儀平
江戸東京博物館

全國商工新聞 第1688号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1875年 横浜における日中講和 Peace Between China and Japan at Yokohama
江戸東京博物館

玩具 皿
江戸東京博物館

神田川スライド 井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

置き物 猿
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 大石の赤穂城明渡し
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館