
三味線文化譜 長唄 第50編 石橋 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 50, “Shakkyō”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第50編 石橋
- 資料番号
- 95004571
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和11年6月25日 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194156.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

封筒
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 旅順のレストランでの砲撃 Restaurant in shelled Port Arthur
江戸東京博物館

証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

当座補助簿
中久本店
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4895号
江戸東京博物館

昭和八年九星法
村瀬逸雄/著
江戸東京博物館

改正式目帳写(東洞院通三本木五丁目において町中軒役之覚・家屋敷売買町中定書など書留)
組役 井筒屋嘉右衛門/写
江戸東京博物館

誹風新柳樽 四編下
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館

もっとい
江戸東京博物館

民俗調査写真 茅葺屋根
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東亰妓楼弌覧
歌川芳年/画
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第六図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 7[街を自転車で走るコン吉]
清水崑
江戸東京博物館

明訓一班抄
江戸東京博物館

ゲタ ポックリ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館