三味線文化譜 長唄 第49編 汐くみ Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 49, “Shiokumi”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第49編 汐くみ
- 資料番号
- 95004570
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和13年4月5日 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194155.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
続フグとメザシの物語 41
清水崑
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品
江戸東京博物館
北米合衆国水師堤督ペルリ
江戸東京博物館
文化財調査写真 菖蒲庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大阪城 絵葉書
江戸東京博物館
新生新派青年部修業座第十六回私演会
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画 第七十景 虎の門・金毘羅神社
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
消防ポンプを運ぶ夫婦
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和59年12月公演パンフレット 山城新伍 12月奮闘公演 京都木屋町開花亭
山城新伍/原案演出,塩田誉之弘/脚本演出
江戸東京博物館
茅場橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
御筆司天平堂筆用袋
東京市淀橋区戸塚町三丁目天平堂/製
江戸東京博物館
昭和50年 年賀はがき(10円)
江戸東京博物館
書院上段之間 本派本願寺
江戸東京博物館
長板中形型紙 滝に流水(大判 追掛)
江戸東京博物館
屋島展望
江戸東京博物館