
三味線文化譜 長唄 第45編 靭猿 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 45, “Utsubozaru”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第45編 靭猿
- 資料番号
- 95004563
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月20日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194148.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

見立十二月の内 八月 牛若丸 沢村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1861年 日本内部のスケッチ Sketches in the Intenior of Japan
江戸東京博物館

那木の葉会 手紙封筒
那木の葉会
江戸東京博物館

昭和三年略本暦
江戸東京博物館

書簡(戦地からの挨拶状)
村松徳吉
江戸東京博物館

うちわ(菊)
江戸東京博物館

写し絵道具写真 風呂の写真
江戸東京博物館

伊勢暦(慶応4年)
江戸東京博物館

(王子)扇屋(レストラン)
江戸東京博物館

丸盆
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 吉祥寺東町.鈴木道場 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,653号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

息子の縁談(77)[BARの前]
清水崑
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

ちらし
松屋呉服店
江戸東京博物館

リュックサック
江戸東京博物館