三味線文化譜 長唄 第43編 春調娘七種 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 43, “Haru no Shirabe Musume Nanakusa”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第43編 春調娘七種
- 資料番号
- 95004562
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 杵家弥七出版部
- 年代
- 大正末期 大正15年12月25日 1926 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.8 cm x 18.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194147.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
養蠶大當り 神馬
江戸東京博物館
長板中形 型紙
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館
諸侯方暑中伺候□□控
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(五捨目筒借用願)
庄右衛門/作成
江戸東京博物館
第十一回文部省美術展覧会出品 「道成寺」 松岡映丘氏筆
江戸東京博物館
郷土玩具 土人形 起き上がり小法師
江戸東京博物館
型紙 ベレー割型底面
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和9年十月号
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
算法通草 巻之十三、十四
山本賀前/原本編
江戸東京博物館
入置申議定証文之事
名主 八郎兵衛/作成
江戸東京博物館
キング第九巻第二号附録 額面用名画
ホッベマ/画
江戸東京博物館
(質地証文)他
質地主 重右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
和装女性
江戸東京博物館
「令女界」は若き女性の雑誌(「令女界」付録)
江戸東京博物館
(東京名所)浅草観音堂附近の賑い
江戸東京博物館