三味線文化譜 長唄 第39編 助六 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 39, “Sukeroku”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第39編 助六
- 資料番号
- 95004558
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年6月25日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194143.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戯場訓蒙図彙
式亭三馬/著 勝川春英・歌川豊国/画
江戸東京博物館
電信電話債券引受申込書
江戸東京博物館
台掛布
江戸東京博物館
長板中形型紙 蜀江(小判 追掛)
江戸東京博物館
御貸附金村方引請証文
百姓代 政吉/他作成
江戸東京博物館
当ル三月きやうげん 歌舞伎座 言人筆
江戸東京博物館
ビールグラス
江戸東京博物館
江戸往来
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 隅田町 有限会社佐藤合成樹脂製作所
江戸東京博物館
東西現代画家相撲見立番付
東京美術院/調、東京美術院主事根本尚美/著作権所有
江戸東京博物館
加州小松学校集義堂之図
江戸東京博物館
(東京力士)国見山悦吉
江戸東京博物館
川村ふく肖像
江戸東京博物館
自分の荷物をさがすオランダ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
東京名所四十八景 芝口はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画完制判 第六十六景 両国の川開き
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館