
三味線文化譜 長唄 第39編 助六 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 39, “Sukeroku”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第39編 助六
- 資料番号
- 95004558
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年6月25日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194143.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書簡(器械送り状)
佐野市郎
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

新発明教育一字一画
江戸東京博物館

艦上高射砲
江戸東京博物館

厘秤
橋本店/製
江戸東京博物館

東都百美人 吉原み津
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 痢比
富山県 第一厚生化学株式会社/製造
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 鞍馬天狗と近藤勇の巻 2
清水崑
江戸東京博物館

銅製箸(仏具一式)
江戸東京博物館

一札之事(妹おへん縁付につき我等方へ家屋敷及び証文類譲渡証文)
品川歩行新宿 善二郎/作成
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た横浜港
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

天保八酉年御囲稗取調書上帳
羽黒宿組合/作成
江戸東京博物館

「華北交通皇軍慰問団」腕章
江戸東京博物館

横浜市街
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

2 「GEKKYUTORIシャポオBOSHI ボオシ」
清水崑
江戸東京博物館