三味線文化譜 長唄 第38編 五條橋 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 38, “Gojōbashi”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第38編 五條橋
- 資料番号
- 95004557
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和16年3月25日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
質地証文之事
質入本人 実兵衛/他4名作成
江戸東京博物館
[井上貫流左衛門(二代)宛書状](浦賀辺一条御内話次第相窺い)
江戸東京博物館
船のスクリュー
江戸東京博物館
水筒
江戸東京博物館
玩具 犬
江戸東京博物館
マイクロホンスタンド(組立式)
松下通信工業株式会社/製
江戸東京博物館
東宝名人会50周年記念特別公演
東宝名人会/製作 松林モトキ/似顔絵
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書(年賀状)
山内義雄/作
江戸東京博物館
五月の旅
江戸東京博物館
文化財調査 板割浅太郎墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀須磨寿々
江戸東京博物館
千葉医学専問学校
江戸東京博物館
藍媚茶麻地 桐紋入 素襖
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 164
清水崑
江戸東京博物館
上州館林町文書 取引関係文書
飯能 中善太郎
江戸東京博物館
古式復活 顔見世興行
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館