
三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 31, “Ayatsuri Sambasō”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟
- 資料番号
- 95004546
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月20日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(40)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第8回
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ 元笠置
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和5年7月公演筋書
江戸東京博物館

家庭週報 第294号
仁科節/編
江戸東京博物館

[転住届]
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

ボルト
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 74
清水崑
江戸東京博物館

奥州信夫郡浅川鳥谷両村文書
渡利村店借人 佐吉/他作成
江戸東京博物館

[占い師][王さんアラビアへ行く1] 原画
清水崑
江戸東京博物館

台湾神社
江戸東京博物館

大福金銀出入覚帳
菖蒲村仲子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
矢崎栄次郎/作
江戸東京博物館

菊10銭アルミ貨
江戸東京博物館

(72)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

神近市子より武田鶯塘あて葉書
神近市子
江戸東京博物館