
三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 31, “Ayatsuri Sambasō”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟
- 資料番号
- 95004544
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和11年5月15日 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

新築地 1936年三月公演号
新築地劇団
江戸東京博物館

初代中村仲蔵
勝川春好
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.394
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

絵画叢誌 第167巻
江戸東京博物館

死絵 八代目市川団十郎
江戸東京博物館

東京近傍五号三河島 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

(六十年来未曽有大洪水の帝都)惨害を蒙りたる避難者国技館収容人員一万五千人呼鳴人生の最大悲惨事
江戸東京博物館

丸メンコ 厳島
江戸東京博物館

東京薄暮
正岡容
江戸東京博物館

湊川神社宝物 大楠公御真筆法之経奥書
江戸東京博物館

御宮一社御請負仕様帳
宮屋亀吉
江戸東京博物館

卒業証書
私立東京法学院長 菊池武夫/他作成
江戸東京博物館

書評切抜帖 二
江戸東京博物館

学習院初等科秋季運動会紀念絵はかき
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 芍薬
吉田秋光/画
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館