
三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 31, “Ayatsuri Sambasō”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟
- 資料番号
- 95004544
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和11年5月15日 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

机に肘をつく和装女性
江戸東京博物館

和漢年数早見一覧
江戸東京博物館

町法被仰渡書
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 安重根取調]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第七番 御用留
不入計村副戸長/作成
江戸東京博物館

和歌短冊 年々にうつろふかけは
平山行蔵
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合第十九回報告書
江戸東京博物館

「忠義」築地小劇場/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

くじら天国 第14回
清水崑
江戸東京博物館

宝船熊手(尺)
吉田啓子/作
江戸東京博物館

[見ざる言わざる聞かざるのかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

櫃
江戸東京博物館

渦巻御線香 仙寿
大阪仁寿堂/製造
江戸東京博物館

本を見る和装女性たち
江戸東京博物館

御改革組合取極議定書之事(請書付)
江戸東京博物館