三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 31, “Ayatsuri Sambasō”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第31編 操り三番叟
- 資料番号
- 95004544
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和11年5月15日 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出府諸証札控
吉田市右衛門/作成
江戸東京博物館
オリンピック地図 ポスター
江戸東京博物館
長椅子
江戸東京博物館
旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
長板中形型紙 蔦の葉
江戸東京博物館
売渡申山証文事(上納金差詰りの為代金12両にて城道山売渡証文)他
江戸東京博物館
盃
江戸東京博物館
伊勢加良洲浦松坂屋旅館
江戸東京博物館
手拭小下絵 菱繋ぎ文様
江戸東京博物館
安政改正 年数早見
江戸東京博物館
新築地劇団第十年記念第三公演 「ハムレット」
新築地劇団
江戸東京博物館
コート姿に角帽の書生秘密話も駿河台ナンテマガインデシヨ
江戸東京博物館
電球
江戸東京博物館
糸巻 一匁巻 灰色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館
袷羽織(紺地横縞模様)
江戸東京博物館
仁徳天皇高津の宮に民の炊煙を臠し朕富めりと宣ひ国家の殷富を嘉みし給ふ。 (5)
江戸東京博物館