
三味線文化譜 長唄 第28編 四季の山姥 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 28, “Shiki no Yamauba”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第28編 四季の山姥
- 資料番号
- 95004541
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年12月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

伊勢,大和,大阪 伊勢太夫 御師講社(道中講一括のうち)
大竹武次郎/著
江戸東京博物館

さし絵 [落石に襲われる武士2] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

布達(富嶽油絵作成につき博覧会事務局布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館

ガラス製保存瓶(蓋付)
江戸東京博物館

大東京週報 第24号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ いせ源(神田) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.346
江戸東京博物館

書簡(大々御神楽講への勧誘)
龍重光
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書
江戸東京博物館

白糖陸軍々馬補充部ノ雪中放牧 御野立所ヨリ見タル釧路築港工事
江戸東京博物館

新郷放送所 電力室と発信機室
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

食詰りの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

玉兎黄金の酉年
蓮池堂/画
江戸東京博物館